交通事故の被害者から損害賠償請求されたらどうすればいい?【コラム】
自分の不注意によって、思いがけず交通事故の加害者となってしまった場合、被害者から損害賠の請求をされるリスクは誰にでもありえます。
もし、実際にご自身が交通事故を起こしてしまい、被害者から損害賠償を請求されたら、どのような対処をすればよいのでしょうか。
このような場合に活用できるのが、賠償責任保険です。
これは、予期せぬ事故によって、第三者に怪我を負わせてしまったり、第三者の所有物を壊してしまった際に、法律上定められる損害賠償責任の額に基づいて、賠償金を支払うという保険です。
この保険の対象となるのは、あくまでも偶然起こってしまった事故であり、当然ながら故意に起こした事故は補償されません。
また、他人に対する賠償であるため、同居している親族に対する賠償責任の場合、あるいは運転者と怪我をした同乗者が同僚であった場合(いわゆる同僚災害)も保険の対象外となる場合があります。
交通事故による損害賠償責任に基づき支払われる賠償金は、一般的に治療費、慰謝料、休業損害、修理費用、訴訟提起された場合の被害者側の弁護士費用等があります。
しかし、加入している保険会社の商品によって詳細が異なる場合があるため、詳細については保険会社へ直接問い合わせる必要があります。
また、支払われる賠償金額についても上限が設定されているケースもあります。
さらに、自転車乗車中に他人に怪我をさせてしまった場合等、自動車保険の対人賠償保険が適用できない場合においても、その他の保険の特約で支払可能な場合がありますので、自動車保険・火災保険や傷害保険などに「個人賠償責任保険」や「日常生活賠償責任保険」などの名称の特約がついていないか、今一度契約書を確認しておくことも大切です。
自動車乗車中以外の事故についても適用可能な自動車保険・火災保険に賠償責任の特約を付けておけば、自転車乗車中に、思いがけず事故を起こしてしまい、損害賠償金を請求された場合にも対処することが可能な場合があります。
しかし、実際に事故を起こしてしまった直後には、気が動転して冷静に対処できなくなってしまうことが多いようです。
自分で確認することも大切ですが、まずは契約している代理店や保険会社の窓口などに電話をして、事故が発生したことを報告しましょう。
そうすることで、保険の内容に精通した担当者が、契約している商品の補償内容や、特約の有無などについて詳しく教えてくれるほか、賠償が必要となる場合には、保険金請求の書類に加えて用意しなければならない書類についても説明してくれます。
身の回りには、予期せぬ事故に遭遇する危険や、自分が事故の加害者となる危険が潜んでいます。
保険は事前に加入しておかなければ利用できません。不安がある場合は、今いちど契約内容を確認されてはいかがでしょうか。
関連コラム記事
交通事故発生に関するコラム
-
交通事故発生無料相談
電話を通じた弁護士への無料相談【コラム】
-
交通事故発生無料相談
どの弁護士に相談すれば良い?【コラム】
-
交通事故発生無料相談
無料弁護士相談を受付けている窓口【コラム】
-
交通事故発生無料相談
弁護士に交通事故の慰謝料を相談する【コラム】
-
交通事故発生無料相談
いつ弁護士に相談すれば良い?【コラム】
交通事故解決までの手順に関するコラム
-
交通事故発生交通事故解決までの手順
人身事故を起こしたら保険会社への連絡と被害者への謝罪を【コラム】
-
交通事故発生交通事故解決までの手順
物損事故と人身事故の違い【コラム】
-
交通事故発生交通事故解決までの手順
人身事故の被害者に対する損害賠償責任はどう計算するの?【コラム】
-
交通事故発生交通事故解決までの手順
交通事故の被害者から損害賠償請求されたらどうすればいい?【コラム】
-
交通事故発生交通事故解決までの手順
交通事故の損害賠償請求の方法について【コラム】
基礎知識 関連記事
交通事故発生 基礎知識一覧
-
事故直後の警察届出交通事故発生
交通事故の直後に被害者がすべきこと(警察への届け出は重要です)
-
交通事故発生交通事故解決までの手順解決
交通事故発生から解決まで
-
交通事故発生実況見分調書の取り寄せ
交通事故の実況見分調書の取り寄せについて
-
交通事故発生自転車事故について
自転車同士の事故・自転車と歩行者の事故
-
交通事故発生交通事故解決までの手順
交通事故解決までの弊事務所の手順